電気工事店のみなさまへ
低圧電気工事のお手続きの流れや必要書類、よくいただく質問をまとめています。
電力小売全面自由化に伴う変更点
2016年4月の電力小売全面自由化以降、電力を使用するお客さまが、小売電気事業者や料金メニューを自由に選択できるようになりました。この電力自由化に伴い、電気工事の申請方法が変わりました。
自由化後(現在)の申請方法
電気工事予定日(送電希望日)時点において、小売電気事業者が「北ガス」の場合、電気工事申請は北ガスを通して一般送配電事業者(北海道電力ネットワーク株式会社)へ行います。
北ガスへの電気工事お申込みの流れ
北ガスへの電気工事お申込みは、送電希望日までにかかる日数を参考に余裕をもってお申込みください。
< 送電希望日までの必要日数 >
北ガスへの
工事お申込み受付
北海道電力
ネットワーク
株式会社へ申請
(目安)
2週間~40日以上
北海道電力ネットワーク株式会社の申請受付から
送電までにかかる日数
※不足書類があった場合やお客さまへのご連絡都合により、これ以上日数を要することがございます。
< 北ガスから北海道電力ネットワーク株式会社への
申請スケジュールの目安>
外線工事 | 送電希望日から 40日以上前に申請 |
---|---|
メッセンジャー引込線工事 | 送電希望日から 3週間以上前に申請 |
引込線以下工事扱い | 送電希望日から 2週間以上前に申請 |
申請スケジュールは
工事内容によります
※現地設備、地域事情等によっては上記によらない場合があります。
(参考資料:北海道電力ネットワーク株式会社 託送新増設Web申込みサービス操作・運用マニュアル(低圧))
お手続きの流れ
電気工事お申込みから
工事完了後の契約内容変更まで
北ガスへのお申込み
申請に必要な書類は右記の「電気工事お申込みフォーム」からダウンロードしてご使用ください。
●お客さま特定のための番号
「供給地点特定番号(22桁)」または「北ガスの電気:お問合せ番号(17から始まる11桁)」をお手元にご準備ください。
ご注意点
- 新設工事は受け付けておりません。
- 電気工事に伴い、工事費負担金が発生することがあります。北ガス(以下当社)が北海道電力ネットワーク株式会社から工事にかかる工事費負担金の支払いを求められた場合には、当社の電力需給契約約款(低圧)にもとづき、お客さまにその費用を負担していただきます。
なお、工事費負担金は北海道電力ネットワーク株式会社が算定し、原則として工事着手前にお支払いいただきます。
請求に関しては、お客さま又は電気工事店さまへ北海道電力ネットワーク株式会社より請求されます。 - 当該工事に伴い、お客さまと電気工事店さまとの間に紛争が生じた場合には、それが当社の責めに帰すべき事由による場合を除き、当社は関与しません。
電気工事店さまからのよくある質問
- Q.
負荷設備に変更がない工事でも「負荷設備等内訳書」の提出は必要か?
- A.
必要です。工事内容に関わらず北海道電力ネットワーク株式会社へ提出する必要がある書類です。
- Q.
工事費負担金は発生しない工事の場合でも申込みフォームにある「工事費負担金請求先」の情報は必要か?
- A.
必要です。工事内容に関わらず北海道電力ネットワーク株式会社への工事申請の際に必要とされる情報です。
- Q.
北ガスの「お問合せ番号」も「供給地点特定番号」もわからない。どうすればよいか。
- A.
当社に登録されているお客さまの「住所・お名前・電話番号」の3つの情報をお申込みフォームにご入力ください。当社登録内容との一致を確認後に工事お申込みをお受けすることができます。
または、お客さまから当社お客さまセンター(ナビダイヤル:0570-008800)へお問い合わせください。「お問合せ番号」をお客さまへお伝えいたします。 - Q.
工事の打ち合わせに北ガスは対応するのか?
- A.
当社が関わるのは、あくまで電気工事の申請手続きのみとなります。当社から北海道電力ネットワーク株式会社への申請完了後は、電気工事店さまと北海道電力ネットワーク株式会社にて直接工事のお打ち合わせが可能です。
- Q.
北ガスには工事書類を直接受け付ける窓口はあるか?
- A.
受付窓口のご用意はございません。書類のご提出は、北ガスホームページの電気工事お申込みフォームからお願いいたします。通信環境により送信できない場合は、当社お客さまセンター(ナビダイヤル:0570-008800)へお問い合わせください。