お客さま情報の取扱いについて
(北ガスプライバシーポリシー)
お客さま情報の取扱いについて(北ガスプライバシーポリシー)
(北ガスプライバシーポリシー)
2025年8月1日
北海道ガス株式会社
2005年3月17日 制定
2025年8月1日 最終改定
※プライバシー保護のため、SSL暗号化通信を採用しています。
(1) 名 称 北海道ガス株式会社
(2)本社所在地 札幌市東区北7条東2丁目1番1号
(3)代表者氏名 代表取締役社長 川村 智郷
当社は、当社の業務を円滑に行うため、お客さま等の氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス等の情報(以下「個人情報」といいます。)を収集・利用させていただいております。当社は、これらの個人情報の適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために、次の方針のもとで個人情報を取扱います。
当社は、個人情報の漏えい、滅失、改ざん等を防止するために必要な安全管理措置を継続的に実施します。
当社は、ガス・電気・熱等の各種のエネルギーをお客さまにご利用いただくにあたり、各種の申込みの受付、会員制サイトの利用登録、保安点検、機器販売、各種工事等の機会に、当社が直接または業務委託先等を通じて、または電話帳・住宅地図等の刊行物等により、お客さまの氏名、住所、電話番号等の情報(以下「お客さま情報」といいます。)を取得いたしますが、これらの個人情報は下記の目的に利用させていただきます。
記
なお、当社は、上記の業務を円滑に進めるため、金融機関、コンビニエンスストア、債権回収会社、情報処理会社、協力会社(北ガスフレアスト、工事会社、機器製造元等)等に業務の一部を委託(料金の収納業務、供給設備の点検業務、情報処理業務等)することがあります。その際、当社からこれらの業務委託先に必要な範囲で個人情報を提供することがあります。その場合、当社は、業務委託先との間で取扱いに関する契約を結ぶ等、適切な監督を行います。
当社は、前項「1.利用目的」に記載した場合および以下のいずれかに該当する場合を除き、お客さま情報を第三者へ開示または提供いたしません。
当社は、下記の会社との間でお客さま情報を共同利用いたします。
<共同利用 1>
共同して利用するお客さま情報の項目 | お客さまの氏名、住所、電話番号、所有機器・設備に関する情報、ガス使用履歴および修理履歴、等 |
共同して利用する者の範囲 (別紙参照) |
北ガスフレアスト |
利用する者の利用目的 |
|
お客さま情報の管理について責任を有する者 | 名 称 北海道ガス株式会社 本社所在地 札幌市東区北7条東2丁目1番1号 代表者氏名 代表取締役社長 川村 智郷 |
<共同利用 2>
共同して利用するお客さま情報の項目 | お客さまの氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス、料金関連情報、ご利用状況、供給設備、保有機器等(付帯設備を含む)に関する販売情報等(リース・レンタル等を含む)、施工情報、修理履歴(修理内容・結果、故障原因)、等 |
共同して利用する者の範囲 | 北ガスジェネックス株式会社 北ガスジープレックス株式会社 株式会社エナジーソリューション 株式会社北海道熱供給公社 |
利用する者の利用目的 |
|
お客さま情報の管理について責任を有する者 | 名 称 北海道ガス株式会社 本社所在地 札幌市東区北7条東2丁目1番1号 代表者氏名 代表取締役社長 川村 智郷 |
<共同利用 3>
共同して利用するお客さま情報の項目 | お客さまの氏名、住所、電話番号、ご利用状況、等 |
共同して利用する者の範囲
(別紙参照) |
北海道内ガス事業者 |
利用する者の利用目的 |
|
お客さま情報の管理について責任を有する者 | 名 称 北海道ガス株式会社 本社所在地 札幌市東区北7条東2丁目1番1号 代表者氏名 代表取締役社長 川村 智郷 |
<共同利用4 >
共同して利用するお客さま情報の項目 | お客さまの氏名、住所、電話番号、ガス・電気およびその他サービスの契約内容、エネルギー使用量・料金履歴、修理履歴、会員制サイト(TagTag等)の利用状況、所有機器・設備に関する情報 等 |
共同して利用する者の範囲 | 北ガスライフロント株式会社 |
利用する者の利用目的 | ① 賃貸物件の省エネ性能・建物性能向上に向けたデータ分析 ② 新規サービスの企画・立案 |
お客さま情報の管理について責任を有する者 | 名 称 北海道ガス株式会社 本社所在地 札幌市東区北7条東2丁目1番1号 代表者氏名 代表取締役社長 川村 智郷 |
<共同利用5 >
共同して利用するお客さま情報の項目 |
|
共同して利用する者の範囲※1 | 小売電気事業者※2、一般送配電事業者※3、電力広域的運営推進機関、需要抑制契約者※4 |
利用する者の利用目的 |
|
お客さま情報の管理について責任を有する者 |
|
※1 当社は、共同利用の目的のために必要な範囲の事業者に限定してお客さまの個人情報を共同利用するものであり、必ずしも全ての小売電気事業者、一般送配電事業者および需要抑制契約者との間でお客さまの個人情報を共同利用するものではありません。
※2 小売電気事業者とは、電気事業法(昭和39年7月11日法律第170号)第2条の5第1項に規定する登録拒否事由に該当せず、小売電気事業者として経済産業大臣の登録を受けた事業者(電気事業法等の一部を改正する法律(平成26年法律第72号)の附則により、小売電気事業者の登録を受けたとみなされた事業者を含みます。)をいいます(事業者の名称、所在地等につきましては、資源エネルギー庁のホームページをご参照ください)。
※3 一般送配電事業者とは、北海道電力ネットワーク株式会社、東北電力ネットワーク株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、中部電力パワーグリッド株式会社、北陸電力送配電株式会社、関西電力送配電株式会社、中国電力ネットワーク株式会社、四国電力送配電株式会社、九州電力送配電株式会社および沖縄電力株式会社をいいます。
※4 需要抑制契約者とは、一般送配電事業者たる会員との間で需要抑制量調整供給契約を締結している事業者(契約締結前に事業者コードを取得している事業者を含みます)をいいます(事業者の名称、所在地等については、電力広域的運営推進機関のホームページをご参照ください)。
※5 「小売供給等契約の廃止取次」とは、お客さまから新たに小売供給等契約の申込みを受けた事業者が、お客さまを代行して、既存の事業者に対して、小売供給等契約の解約の申込みを行うことをいいます。
<共同利用 6>
共同して利用するお客さま情報の項目 |
|
共同して利用する者の範囲※2 | ガス小売事業者※3、一般ガス導管事業者※4 |
利用する者の利用目的 |
|
お客さま情報の管理について責任を有する者 |
|
※1 ガス事業法とは、電気事業法等の一部を改正する等の法律(平成27年6月24日法律第4 7号)第5条による改正後のガス事業法(昭和29年3月31日法律第51号)いいます。
※2 当社は、共同利用の目的のために情報項目ごとに必要な範囲の事業者を限定してお客さまの個人情報を共同利用するものであり、必ずしも全てのガス小売事業者および一般ガス管事業者との間でお客さまの個人情報を共同利用するものではありません。
※3 ガス小売事業者とは、ガス事業法※6第6条第1項に規定する登録拒否事由に該当せず、ガス小売事業者として経済産業大臣の登録を受けた事業者(電気事業法等の一部を改正する等の法律(平成27年6月24日法律第47号)の附則により、ガス小売事業者の登録を受けたとみなされた事業者を含みます。)をいいます(事業者の名称、所在地等につきましては、資源エネルギー庁のホームページをご参照ください)。
※4 一般ガス導管事業者とは、ガス事業法※6第35条の許可を受けた事業者(電気事業法等の一部を改正する等の法律(平成27年6月24日法律第47号)の附則により、一般ガス導管事業者の許可を受けたとみなされた事業者を含みます。)をいいます(事業者の名称、所在地等につきましては、日本ガス協会のホームページをご参照ください)。
※5 「小売供給契約の廃止取次」とは、お客さまから新たに小売供給契約の申込みを受けた事業者が、お客さまを代行して、既存の事業者に対して、小売供給契約の解約の申込みを行うことをいいます。
※6 ガス事業法第159条第4項の規定により、ガス小売事業者は、そのガス小売事業の用に供するためのガスに係る託送供給を行う一般ガス導管事業者に対し、消費機器調査の結果を通知します。
<共同利用7>
共同して利用するお客さま情報の項目 | 名刺情報(氏名、会社名・法人名、部署名、役職・肩書き、住所、電話番号、メールアドレス等) |
共同して利用する者の範囲
(別紙参照) |
グループ会社 |
利用する者の利用目的 | 業務上・取引上の連絡、北ガスグループの商品・サービスの案内および提供、また、これらの目的に付随または関連する業務の実施 |
お客さま情報の管理について責任を有する者 | 名 称 北海道ガス株式会社
本社所在地 札幌市東区北7条東2丁目1番1号 代表者氏名 代表取締役社長 川村 智郷 |
当社が保有するお客さま情報および第三者提供記録に関して、お客さまご自身の情報の開示をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、合理的な期間および範囲で回答いたします。
当社が保有するお客さま情報に関して、お客さまご自身の情報の内容について訂正、追加または削除をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、事実と異なる内容がある場合には、合理的な期間および範囲で情報内容の訂正、追加または削除をいたします。
当社が保有するお客さま情報に関して、お客さまご自身の情報の利用停止または消去をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、合理的な期間および範囲で利用停止または消去をいたします。
これらの情報等の一部または全部を利用停止または消去した場合、不本意ながらご要望にそったサービスの提供ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。(なお、関係法令に基づき保有しております情報については、利用停止または消去のお申し出には応じられない場合があります。)
当社が保有するお客さま情報に関する開示等(上記4.5.6)のお申し出は、以下の方法にて受け付けいたします。
なお、この受付方法によらない開示等の求めには、応じられない場合がございますのでご了承ください。
下記の受付窓口に郵送または直接お越しいただくか、お電話にてお申込みください。
受付手続きについての詳細は、お申し出いただいた際にご案内申し上げますが、下記の方法によりご本人(または代理人)であることの確認をしたうえで、書面の交付、電磁的記録での提供、その他の方法により回答いたします。また、お申し出内容によっては、当社所定の申込書面をご提出いただく場合がございます。
【受付電話番号(全社共通)】
北海道ガス株式会社 お客さまセンター
0570-008800(ナビダイヤル)
011-792-8110(ナビダイヤルをご利用になれない場合)
【受付窓口】
北海道ガス株式会社 お客さまセンター
〒060-8530 札幌市東区北7条東2丁目1番1号
北海道ガス株式会社 小樽支店
〒047-0021 小樽市入船4丁目33番1号
北海道ガス株式会社 函館支店
〒040-0075 函館市万代町8番1号
北海道ガス株式会社 千歳支店
〒066-0041 千歳市清水町1丁目1番地1
北海道ガス株式会社 北見支店
〒090-0027 北見市北7条東1丁目1番地1 NTT北7条ビル
なお、受付時間は平日の午前9時から午後5時までとなります。
※ご本人からお申込みの場合は、ご本人であることを以下の方法等で確認いたします。
代理人からお申込みの場合は、代理人であることを委任状および委任状に押印された印鑑の印鑑証明書の確認、ご本人への電話等により確認させていただきます。
1件につき1,000円(税込)の手数料と郵送料等の実費を、現金その他の方法でお支払いただく場合がございます。
当社がお客さまの都合から、お客さまからのお申し出により発行している「支払証明書」「使用状況証明書」につきましては、上記によらず、一律1件につき550円(税込)をお支払いただきます。
ご本人確認の確実な実施のため、お電話でお問い合わせいただいた場合、ご本人しか知りえない情報(上記7.(1)の※)を確認させていただく場合があります。
お問い合わせの際は、お手数ですが、料金の支払い方法を確認できるものをお手元にご用意の上、お電話下さいますようご協力お願いします。
例)振替口座の通帳やキャッシュカード、過去の料金領収証等
当社は工事、修理、点検、調査等の機会に、業務品質の維持・向上、安全管理を目的として、固定カメラ、ウェアラブルカメラ、タブレット端末等により撮影・録画する場合がございます。
撮影・録画データは、現場の作業状況の確認や監視等、当該目的のために関係者のみが利用し、通行中の方等から個人を特定するための利用はいたしません。
撮影・録画データについては、個人情報・プライバシーの保護に留意し、目的外利用、不正利用、外部流出等を防止するため厳重に管理いたします。
当社のウェブサイトではクッキーを使用する場合があり、お客さまにより良いサービスを提供するため、クッキー情報を取得し当社のお客さま情報と関連付ける場合があります。
クッキーとは、ウェブサイトから送信されるお客さまのブラウザを識別するための符号であり、これによりお客さまのコンピューターからのウェブサイト閲覧情報等のデータをクッキー発行者のサーバーに記録することが可能となるものです。なお、クッキー自体にお客さまのお名前、ご住所、電話番号、電子メールアドレス等の個人情報は含まれません。
なお、お客さまご自身がブラウザ設定を操作することで、クッキーの受け取りを拒否することや一旦受け取られたクッキーを削除することも可能です。
当社のウェブサイトではサイトの利用状況等を把握するために、Google Analytics、Google Search Consoleを利用しております。Google Analytics 、Google Search Consoleはクッキーを利用するほか、Google AnalyticsのUserID機能を有効化することにより、当社のウェブサイトの訪問状況等を収集・記録・分析しています。
またUserID機能により、当社は、Google Analyticsの分析情報を取得してお客さまの個人情報として利用することがあります。
なお、Google Analytics、Google Search Consoleによるユーザー情報の取扱いは、「Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用」に関するサイト(www.google.com/policies/privacy/partners/)等をご確認ください 。
当社は、株主さまの円滑な権利行使および関係法令の定める業務遂行のため、株主さまの氏名、住所等の情報(以下「株主さま情報」といいます。)をご提出いただき、利用させていただいております。これらの株主さま情報につきましても、前記「お客さま情報について」と同様の考え方に基づき、個人情報の保護に関する法律、その他の関係法令を遵守し適正に取り扱います。
当社は、株主さま情報を以下の目的に利用させていただきます。
株主さま情報に関する各種のお問い合わせにつきましては、当社の株主名簿管理人である三井住友信託銀行の本店および全国各支店にてお受けいたしておりますので、以下の連絡先までお申し出ください。
(なお、関係法令に基づきご提出いただいた株主さま情報の削除のお申し出には応じられない場合があります。また、お申し出内容によっては、所定のお手続きをお取りいただく必要がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。)
〒168-0063 東京都杉並区和泉2丁目8番4号
三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
お問い合わせ先 0120-782-031(受付時間: 平日9:00~17:00/フリーダイヤル)
会社名 |
北ガスジェネックス株式会社 |
北ガスジープレックス株式会社 |
北ガスサービス株式会社 |
株式会社エナジーソリューション |
株式会社北海道熱供給公社 |
北海道LNG株式会社 |
北ガスフレアスト株式会社 |
株式会社サッポロエネルギーサービス |
株式会社エネルギーサプライ |
北ガスフレアスト函館南株式会社 |
北ガスフレアスト函館北株式会社 |
苫小牧バイオマス発電株式会社 |
釧路エルエヌジー株式会社 |
石狩LNG桟橋株式会社 |
室蘭ガス株式会社 |
北ガスフレアスト北見株式会社 |
酪農協販商事株式会社 |
北ガスライフロント株式会社 |
日南産業株式会社 |