設置機器について
宅内設置イメージ

※見える化タブレット、運転制御アダプターは、2016年度に一部モニターさま宅への配布・設置を予定しております。
設置機器詳細
HEMSゲートウェイ(宅内に設置)・USBドングル
(1)NTT東日本の光回線をご利用中のお客さま

外形寸法 | 約45(W)×171(D)×258(H)[mm] |
---|---|
設置場所 | お客さまブロードバンドルータ またはルータ機能を有した光回線網終端装置付近 |
(2)(1)以外のお客さま

外形寸法 | 約31.5(W)×132(D)×183.3(H)[mm] |
---|---|
設置場所 | お客さまブロードバンドルータ またはルータ機能を有した光回線網終端装置付近 |
電力計測コンセント(宅内に設置)

外形寸法 | 約147(W)×80(D)×30(H)[mm] |
---|---|
設置場所 | 給湯暖房機接続コンセント部に接続 |
住環境マルチセンサー (居間・寝室の2ヵ所に設置)

外形寸法 | 約116(W)×22(D)×120(H)[mm] |
---|---|
設置場所 | 居間、寝室の内部壁、h=約1,200[mm]の地点にピン止めして設置。 |
電力計測ユニット(宅内に設置)

外形寸法 | 約147(W)×80(D)×30(H)[mm] |
---|---|
設置場所 | 分電盤設置壁内スペース |
パルス出力ユニット・無線化ユニット(屋外に設置)
パルス出力ユニット

外形寸法 | 約135(W)×45(D)×129(H)[mm] |
---|---|
設置場所 | パルス出力ユニット:ガスメーターに前面に設置(配管立ち上がり部に 電池パック設置。)無線化ユニット:配管立ち上がり部に設置 |
無線化ユニット

外形寸法 | 約158(W)×90(D)×40(H)[mm] |
---|---|
設置場所 | ガスメーター設置場所の近傍 |
外気温湿度センサー(屋外に設置)

外形寸法 | 約158(W)×90(D)×40(H)[mm] |
---|---|
設置場所 | ガスメーター設置場所の近傍 |
コレモEchonetLiteアダプタ(屋外に設置) ※コレモ設置のお客さまのみ

外形寸法 | 約160(W)×91(D)×240(H)[mm] |
---|---|
設置場所 | コレモ本体側面の操作窓に設置。 |
※外形寸法及び設置場所は予告なく変更となる場合がございます。