いり豆腐

レシピキーワード検索

検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など

  • エネルギー:221kcal(1人分)

  • 材料(6人分)

    • 鶏ささみ3本
    • 人参70g
    • しいたけ4枚
    • サラダ油大 1杯
    • <A調味料>
    • だし50ml
    • しょうゆ大 1杯
    • みりん 大 1杯
    • 大 1杯
    • 豆腐(木綿)(600g)1 1/2丁
    • サラダ油大 2杯
    • <B調味料>
    • さとう 大 1/2杯
    • みりん 大 2杯
    • しょうゆ大 2杯
    • 少々
    • 3個
    • 絹さや10枚

作り方

  • 豆腐は4枚に切り塩をふり、ふきんに包んで水きりをします。
  • 鶏ささみは筋を取り小さく切り、人参、しいたけは3cm長さの千切りにします。
  • フライパンにサラダ油を熱し2.を炒め、A調味料を加えて味をからめ、皿に取ります。
  • 3.のフライパンにサラダ油を入れ、1.の豆腐をふきんに包んで、しっかり水気を絞って加えB調味料を加えます。3.を混ぜて炒り上げ味を調え、仕上げにほぐした卵を全体に回し入れ、更に炒り上げます。
  • 器に盛り、茹でた絹さやの細切りをのせます。
一口メモ

豆腐は塩をふることにより水分が出ます。
鶏ささみ肉は薄く切ってから小さく切ると火の通りがよくなります。

レシピキーワード検索

検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など

おすすめレシピ