レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
- 
					  エネルギー:おつまみチキン 156kcal(1人分) 肉だんご 190kcal(1人分) ささみロール 28kcal(1人分) 
- 
											材料(4人分)- おつまみチキン
- 鶏手羽元8本
- <A材料>
- しょうゆ大 11/2杯
- 生姜(おろし)小 1杯
- にんにく(おろし)小 1/2杯
- 塩小 2/3杯
- こしょう少々
- サラダ油適量
- 肉だんご
- 鶏ひき肉180g
- 長ねぎ10cm
- <A材料>
- 生姜汁大 1/2杯
- 卵1/3個
- 酒大 1杯
- しょうゆ大 1/3杯
- 片栗粉大 11/2杯
- 塩少々
- <B調味料>
- 酒大 3杯
- みりん大 3杯
- しょうゆ大 3杯
- さとう大 2杯
- けしの実適量
- ささみロール
- ささみ2枚
- グリーンアスパラガス2本
- パプリカ(赤)1/4個
- 塩・こしょう少々
- 酒適量
 
作り方
- おつまみチキン
- 
											  鶏手羽元は骨に沿って切れ目を入れます。 
- 
											  1.の鶏肉にA材料を入れて混ぜ、塩、こしょうをして30分ほど置きます。 
- 
											  2.の鶏肉にサラダ油をまぶし、グリルで焼きます。 
- <水なし両面焼きグリル>- 予熱-3分 
 上下とも強火-8~10分
 ※焼き色をみて、途中、弱火にします。
- 肉だんご
- 
											  ボウルに鶏ひき肉を入れ、手でこね粘りを出します。 
- 
											  長ねぎはみじん切りにします。 
- 
											  1.のボウルに2.を入れさっと混ぜA材料も加えよく混ぜます。 
- 
											  B調味料は煮詰めてタレを作ります。 
- 
											  3.の鶏肉を丸め、アルミホイルにのせグリルで焼きます。 
 水なし両面焼きグリル
 予熱-3分
 上火・下火とも強火で5分
- 
											  焼いた肉だんごに4.のタレをまぶし、串に刺します。 
- 
											  6.にけしの実をふり仕上げます。 
 ※おやつ皿がある場合はアルミホイルではなくおやつ皿を使用。
- ささみロール
- 
											  ささみはすじを取り、肉の中心に切り込みを入れ開きます。 
- 
											  ラップにのせ、肉たたきや包丁でたたいて薄くのばし、酒、塩・こしょうをふります。 
- 
											  アスパラは、はかまを取りさっと茹でておきます。 
- 
											  パプリカは種を取り細く切ります。 
- 
											  2.のささみに3.4.をのせ巻き、グリルで焼きます。 
 水なし両面焼きグリル
 予熱-3分
 上火・下火とも強火で5分
- 
											  食べやすい大きさに切り仕上げます。 
- 一口メモ
- グリルで焼くと、余分な脂が落ちるのでヘルシー。 
 仕上がりもパリッとジューシーです。
 お弁当には汁気の多いものはなるべく入れないようにしましょう。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
 
						 
													





