レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:119kcal(1個分)
-
材料(6人分)
- 鶏むね肉120g
- 干しいたけ中4枚
- たけのこ30g
- かまぼこ6枚
- えび6尾
- (ぎんなん・栗・ゆり根)
- みつ葉少々
- 卵汁
- 卵3個
- だしC3杯
- 酒大1杯
- みりん大1/2杯
- 薄口しょうゆ小2杯弱
- 塩小2/3杯
作り方
-
鶏肉は薄いそぎ切りにして、しょうゆ、酒のふり味をします。 えびは尾をつけて殻を取り、塩、酒のふり味をします。
-
しいたけの戻し汁C1/2杯に少量のさとうとしょうゆを加え、しいたけとたけのこを下煮します。
-
だしの中に調味料を入れて火にかけ、沸騰した後冷ましておきます。
-
卵をほぐして(3)を加えて裏ごしを通し味を調えます。
-
蒸し茶碗の中にえびとみつ葉を除いた具を入れ、(4)を静かに注ぎ蒸し上げます。 強火-2分 弱火-12~13分 途中えびをのせ、仕上げに塩をまぶしたみつ葉をのせます。
- 一口メモ
アルミの蒸し器を使う場合は少し蓋をすかして蒸した方がきれいに蒸し上がります。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など