レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:88kcal(1切分)
-
材料(10切分)
- 卵5個
- はんぺん(白)2枚(200g)
- A調味料
- だし大さじ2杯
- みりん大さじ2杯
- 酒大さじ1杯
- 薄口しょうゆ小さじ1/3杯
- 塩少々
- さとう40g
- サラダ油適量
- アルミホイル
作り方
-
はんぺんは小さく切ります。 卵は溶いてA調味料を入れます。
-
ミキサーにはんぺんと半量の卵液を入れ、よく混ぜ合わせます。
-
残りの卵液とさとうを入れ、さらにミキサーにかけ、濾します。
-
卵焼き鍋に油を敷き、一度に流し、アルミホイルで蓋をし、弱火で焼きます。
-
すだれに取り軽く巻き、形良く仕上げます。
- 一口メモ
だてまき卵を焼く時の蓋はアルミホイルを使っています。丸いテフロンのフライパンでも焼くことが出来ます。
卵をミキサーにかける時は、あまり泡を立てないようにゆっくりまわしましょう。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など