レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:251kcal(1人あたり)
-
材料(4人分)
- 鶏もも肉2枚
- ルッコラ1パック
- 紫玉ねぎ1/2個
- トレビス2~3枚
- レタス1枚
- ピーマン(赤・黄各1/2個)
- ミニトマト8個
- パルメザンチーズ20g
- A調味料
- 塩小さじ1/2杯
- あらびき黒こしょう小さじ1/3杯
- ジンジャー粉末小さじ1/2杯
- パプリカ小さじ1/2杯
- タイム小さじ1/4杯
- ローズマリー小さじ1/4杯
ドレッシング
- サラダ油50ml
- 白ワインビネガー30ml
- バルサミコ酢30ml
- 塩・こしょう少々
作り方
-
鶏肉は開いて筋をしっかり切り、[A調味料]で下味をつけておきます。
-
紫玉ねぎは薄切りにして塩水でもみ、水気を切っておきます。 ピーマンは種を取り除いて、1cm幅に、ルッコラ、トレビス、レタスは食べやすい大きさに切っておきます。
-
ピーマンとミニトマトをグリルで焼きます(予熱5分→上下とも強火で3分)。 ピーマンは皮が下になるように置くと、きれいに焼けます。
-
1.の鶏肉を半分に切り、皮が上になるようにグリルに並べて焼きます。 (予熱5分→上下とも強火で8分) 焼き上がったら、食べやすい大きさに切ります。
-
[ドレッシング]の材料を合わせておき、2.と3.の野菜を和えて、4.の肉といっしょに器に盛りつけ、スライスしたパルメザンチーズを飾ります。
- 一口メモ
鶏肉をグリルで焼く時は、必ず皮を上にします。
こうすると、余分な脂が下に落ちてサッパリと仕上がり、ヘルシーです。
タイム、ローズマリーはドライのものを使用しました。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など