レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:51kcal(1個あたり)
-
材料(30個分)
- ギョウジャニンニク200g
- 長ねぎ1本
- 干ししいたけ4枚
- しょうが3枚
- 甘えび12尾
- 豚ひき肉120g
- ごま油大さじ1杯
- ラード大さじ1杯
- A材料
- 薄力粉200g
- 片栗粉40g
- 熱湯200ml
- 塩少々
- B調味料
- しょうゆ小さじ1杯
- 塩・こしょう少々
- ごま油大さじ1/2杯
たれ
- 酢・しょうゆ・からし適量
作り方
-
ボウルにAの材料を加え混ぜ、ひとまとまりになったら、ラードを入れ生地の表面がきれいになるまでこね、30分くらいねかせます。
-
ギョウジャニンニクは小口切りに、しいたけ、長ねぎ、しょうがはみじん切りにします。
-
甘えびは背ワタ・殻を取り、包丁でたたいておきます。
-
フライパンにごま油を加え、2.3.を炒め、塩・こしょうをし、冷ましておきます。
-
ボウルにひき肉を入れ、よく粘りが出るくらいまで混ぜます。3.4.を入れ、Bの調味料で味をつけます。
-
1.の生地を30等分にし、丸くのばし、5.の具をのせ包みます。
-
蒸し器に6.を並べ、8分くらい蒸します。
-
グリルにギョウジャニンニクまんじゅうを入れ焼きます。 (予熱5分→網にハケでごま油をぬる→上下とも強火で4分) ※ギョウジャニンニクをニラにしてもおいしくいただけます。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など