レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:328kcal(1人あたり)
-
材料(6人分)
- 豚バラ肉150g
- A調味料
- 酒少々
- しょうゆ少々
- もやし1/2袋
- B材料
- たけのこ100g
- 干しいたけ3枚
- 長ねぎ1本
- 春まきの皮12枚
- C調味料
- さとう小さじ1/2杯
- しょうゆ大さじ1杯弱
- 酒大さじ1杯
- だしカップ1/2杯
- 水溶き片栗粉適量
- ごま油少々
- 小麦粉適量
- 揚げ油適量
- 溶き辛子適量
- 酢適量
- しょうゆ適量
- パセリ
作り方
-
豚バラ肉は千切りにし、A調味料をふり、下味をつけておきます。
-
しいたけは、水に浸しもどしておきます。
-
B材料は千切りにします。
-
フライパンに油を熱し1.の肉を炒め、火が通ったら、3.の野菜を加え炒めます。 C調味料を加えさっと煮、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を加え香りをつけ、冷まします。
-
春まきの皮に具をのせ、巻き終わりに水溶き小麦粉でのりづけをし、巻きます。
-
160度位の油で、5.の春まきを揚げます。
-
パセリを飾り、溶き辛子、酢、しょうゆを添えます。
- 一口メモ
春巻きの皮には表と裏があります。つるつるした面が表面になるように巻きます。ざらざらした方が表面になると油で揚げたときに気泡が出来てきれいに揚がりません。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など