レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:161kcal(1人あたり)
-
材料(4人分)
- かき300g
- 酒・しょうゆ少々
- 片栗粉大さじ3杯
- にんにく(みじん切り)大さじ1杯
- 赤唐辛子1本
- 本しめじ1袋
- 長ねぎ1本
- 赤ピーマン1個
- 小松菜1束
- A調味料
- オイスターソース大さじ2杯
- 酒大さじ1杯
- しょうゆ大さじ1/2杯
- さとう大さじ1/2杯
- 粗挽きこしょう少々
- サラダ油大さじ2杯
作り方
-
かきはきれいに洗い、酒・しょうゆをふりかけておきます。さっと水分をふき、片栗粉をまぶします。
-
しめじは石づきを取り、小房に分けます。
-
長ねぎは切り込みを入れ、2~3cm長さに切ります。
-
ピーマンは半分に切り種を取り、横半分に切り、千切りにします。
-
小松菜は3cm長さに切ります。赤唐辛子は小口切りにします。
-
フライパンにサラダ油を入れ熱し、1.のかきの両面を焼き、一度取り出します。
-
6.のフライパンに油をたし、にんにく、赤唐辛子を炒め、3.のねぎを良く焼きます。
-
7.のフライパンに、2.4.5.の順に入れ炒め、6.のかきを加えます。 A調味料を入れ、さっと混ぜ、こしょうで味を調えます。
-
器に盛り仕上げます。
- 一口メモ
冬が旬の「真牡蠣」は10月から3月が旬、
夏が旬の「岩牡蠣」は5月から8月が旬です。
独特のミルキーな味わいは、ともに楽しめます。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など