レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:376kcal(1人あたり)
-
材料(6人分)
- 食パン(3cm)6枚
- A材料
- 牛乳400ml
- 卵2個
- 生クリーム80ml
- さとう大2杯
- バニラスティック3cm
- バター20g
- グラニュー糖 適量
- メイプルシロップ適量
作り方
-
バニラスティックは中心に切り込みを入れ、種を取り出し、A材料の中に入れよく混ぜます。
-
1.の液をバットに半量流し、食パンを置きます。何度か裏返し液を浸します。
-
オーブンバットに食パンを並べ、グラニュー糖をふり、バターをのせます。
-
オーブンで焼きます。 240~250℃-10分位
-
食べやすい大きさに切り、盛り付け、仕上げます。 ※1日浸しておくと、ふっくらと柔らかいフレンチトーストが焼き上がります。 ※お好みでメイプルシロップをかけても美味しくいただけます。
- 一口メモ
フレンチトーストとは、元は、フランスで固くなったフランスパンを美味しく食べる為に考えられたのが始まりです。これがアメリカに渡り「フランス式トースト」の意でフレンチトーストと呼ばれたようです。フランスではフレンチトーストを「パンペルデュ」と言います。「失われた(無くした、無駄な)パン」と言う意味です。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など