レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:900kcal(1人分)
-
材料(4人分)
- 鶏むね肉2枚
- 【A】
- ナンプラー小さじ2杯
- にんにく(すりおろし)小さじ1杯
- 香菜の根(すりおろし)小さじ1/2杯
- または茎(みじん切り)小さじ1杯
- 【B】
- 片栗粉80g
- 米粉20g
- さとう小さじ1/3杯
- 黒粗挽きこしょう小さじ1/2杯
- 水100ml
- ナンプラー小さじ1杯
- 玄米フレーク150g
- 揚げ油
- きゅうり1本
- 紫キャベツ2枚
- ライム1/2個
- パクチー適量
- <チーズソース>
- クリームチーズ30g
- マヨネーズ30g
- <チリトマトソース>
- スイートチリソース30g
- トマトケチャップ30g
- 唐辛子ソース(お好みで)
- <ハニーマスタードソース>
- 粒マスタード30g
- はちみつ30g
作り方
-
鶏肉は繊維を断つように、一口大または棒状に切ります。
【A】を揉み込み30分くらいおきます。 -
【B】を合わせてよく混ぜ、1を入れてなじませます。
-
玄米フレークは粗く砕きます。
-
2に3を付けて170℃~180℃の油で揚げます。
-
きゅうりはピーラーでリボン状にします。
紫キャベツは1枚を4等分にします。 -
ソースはそれぞれ混ぜ合わせます。
-
器に5を敷き4を盛ります。
ライム、パクチー、ソースを添えます。
- 一口メモ
パクチーの根は香りも良く栄養も豊富です。
捨てずに肉料理の下味やドレッシング、炒飯の具にして風味を楽しみましょう。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など