レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:284kcal(一切れあたり)
-
材料(18cm丸型)
- スイートチョコレート90g
- 無塩バター70g
- 卵黄(L)3個
- グラニュー糖70g
- 生クリーム50ml
- 薄力粉30g
- ココアパウダー50g
- 卵白(L)3個
- グラニュー糖70g
- 粉糖
作り方
-
チョコレートは、薄く削ってボウルに入れ、上にバターを切ってのせ、湯せんで溶かし、40℃にします。
-
卵黄をほぐし、グラニュー糖を加え、7分通りに泡立てます。
-
1.のボウルに2.を入れてよく混ぜ、生クリームは、室温にして加えます。
-
卵白をほぐし、2回に分けてグラニュー糖を入れ、しっかり泡を立てます。
-
メレンゲを1/3入れ、よく混ぜ、粉類を2回に分けて混ぜ、残りのメレンゲを2回に分けて加え、丁寧に混ぜます。型に流し、オーブンに入れます。 (160℃-50分)
-
仕上げに粉糖をふります。
- 一口メモ
ガトーショコラはアルザス地方菓子にルーツがあるといわれています。イタリア・ドイツ・オーストリアの影響を受けてシンプルで美味しい焼き菓子として生まれ変わりました。
チョコレートを溶かすとき湯せんにかけますが、チョコレートに水分が入るとツヤがなくなるので注意しましょう。この時、湯せんのボウルの方がチョコレートの入ったボウルより小さいものを使うと水分がはねてチョコレートに入ることがありません。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など