揚げどり南蛮煮

レシピキーワード検索

検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など

  • エネルギー:334kcal(1人あたり)

  • 材料(6人分)

    • 鶏もも肉3枚
    • 下味調味料
    • しょうゆ大さじ1と1/2杯
    • 酒 大さじ1杯
    • しょうが汁小さじ1杯
    • とき卵1/2個
    • 片栗粉大さじ4杯位
    • 揚げ油
    • ピーマン3個
    • 長ネギ1本
    • 赤唐辛子1本
    • 仕上げ調味料
    • しょうゆ大さじ3杯
    • 大さじ2杯
    • さとう大さじ1と1/2杯
    • 鶏ガラスープ100ml
    • 水溶き片栗粉大さじ1杯
    • サラダ油

作り方

  • 鶏もも肉は皮の方にフォークで穴をあけ、筋切りをし大きめに切ります。ボウルに鶏肉を入れ下味調味料を加えて手でよく混ぜ、卵・片栗粉を入れて油でゆっくり揚げます。
  • ピーマンは半分に切り種を取り、大きく乱切り、長ねぎは3cmのぶつ切りにします。赤唐辛子は、小口切りにします。
  • 鍋にサラダ油大1さじ杯を入れピーマン・長ねぎを炒め赤唐辛子、仕上げ調味料を注ぎ水溶き片栗粉でとろみをつけ1.を加え、あんをからめます。
  • 器に盛り仕上げます。
一口メモ

もも肉はフォークで皮に穴をあけることにより火の通りが早く、味もしみ込みやすくなります。調味料を加え水溶き片栗粉でとろみをつける時は少し煮詰めましょう。
しっかりととろみがつきます。

レシピキーワード検索

検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など

おすすめレシピ