レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:126kcal(1人分)
-
材料(8人分1人1/2個として)
- リンゴ4個
- A材料
- 赤ワインカップ3杯
- グラニュー糖70~80g
- シナモンスティック1本
- クローブホール1本
- レモンのうす切り3枚
- バニラ棒1本
- アイスクリーム又はホイップクリーム適量
- ミント
作り方
-
A材料をボールに入れておきます。
-
リンゴは芯をとり、皮をむき1.のボールに皮と一緒に入れます。
-
落とし蓋をして、リンゴがやわらかくなるまで煮ます。
-
冷やしてアイスクリームかホイップクリームをのせ、ミントをかざり仕上げます。 ※ボールに残ったワインは、一度こしてからゼラチンを入れ固めるとゼリーになります。 ゼラチン 12g 水 大さじ3杯 水の中にゼラチンをふり入れ、30分くらいおきます。湯せんにかけてゼラチンが溶けたら、ボールに残ったワインの中にゼラチンを入れ、冷やし固めます。
- 一口メモ
リンゴを煮る時は、皮を一緒に入れて煮ると色がきれいにでます。
リンゴの皮をむいてすぐ赤ワインのボールに漬けましょう。こうするとむいてすぐ塩水にリンゴを漬けなくても変色しません。リンゴの種類は、あかね・紅玉などの酸味のきいたものをえらびましょう。
強火で煮ると下からくずれてくるので弱火で上下を返しながら煮ましょう。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など