ほっきの白和え

レシピキーワード検索

検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など

  • エネルギー:100kcal(1人あたり)

  • 材料(4人分)

    • ほっき貝2個
    • 大さじ1/2杯
    • 油揚げ1枚
    • みつ葉1/3束
    • 人参3cm
    • 昆布適量
    • 木綿豆腐1/2丁
    • 白ごま大さじ2杯
    • A材料
    • 薄口しょうゆ小さじ1と1/2杯
    • さとう大さじ1/2杯
    • 少々
    • ほっきの茹で汁大さじ1杯
    • 木の芽8枚

作り方

  • 豆腐は3~4等分に切り塩少々をふり、クッキングペーパーの上に置き、水気をきります。

  • ほっき貝は、開いて内臓を取り、きれいに洗い、酒をふりかけておきます。

  • 昆布は水に浸し、柔らかくしておきます。

  • 皿に昆布をのせ、ほっき貝を置き、蒸します。(強火で3~4分)蒸し終わったら、5mm幅位に切ります。

  • みつ葉は茹で、2cm長さに切ります。人参は千切りにして、さっと茹でておきます。昆布は細い千切りにしておきます。

  • 油揚げは網の上にのせ、両面をさっと焼きます。縦半分に切り、細く切ります。

  • 白ごまをすり1.の豆腐をつぶし入れて混ぜ合わせ、A材料も加えてよく混ぜ合わせます。

  • 7.の豆腐に4.のほっき貝、5.の野菜と昆布、6.の油揚げを入れて、さっと混ぜ、味を調えます。

  • 器に盛り、木の芽を飾り仕上げます。

一口メモ

豆腐は塩をふることにより余分な水分が出ます。しっかり水分を切ってから和えると美味しく仕上がります。油揚げは網の上で焼くと香ばしく、食感もよくなります。

レシピキーワード検索

検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など

おすすめレシピ