レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:240kcal(1人あたり)
-
材料(4人分)
- 鶏手羽元12本
- A材料
- しょうゆ大さじ1杯
- 生姜(おろし)小さじ1杯
- にんにく(おろし)小さじ1/2杯
- B材料
- 塩小さじ2/3杯
- パプリカ小さじ1/2杯
- 白こしょう少々
- 黒粗挽きこしょう少々
- サラダ油大さじ1杯
- じゃが芋2個
- 人参(小)1本
- C材料
- 塩、こしょう少々
- サラダ油大さじ1杯
- クレソン1枝
作り方
-
鶏手羽元は骨にそって切り込みを入れボウルに入れ、A材料を加え混ぜ合わせます。
-
1.のボウルにB材料を入れよく混ぜ合わせ、15分位おきます。
-
じゃが芋は皮をむき半分に切り、2cm幅位に切ります。
-
人参は4cm長さに切り、縦4等分に切り面取りをし、さっと茹でておきます。
-
ボウルに3.、4.を入れ、塩、こしょうをし、サラダ油を加え混ぜておきます。
-
2.の鶏肉にサラダ油をかけ、さっと混ぜます。
-
オーブンバットに6.を並べ、もう一枚のバットに5.の野菜を並べオーブンに入れ焼きます。 (230度-15分~16分)
-
皿に鶏肉、野菜を盛り、クレソンを添え仕上げます。
- 一口メモ
鶏肉は水分が出やすいお肉なので、買ってきたらクッキングペーパーで水分をよくふき取りましょう。骨に切り込みを入れることで調味料にからめた時、味が浸透しやすくなり、食べやすくなります。オーブンで焼くと、付け合せも一緒に焼けるので調理時間も短縮できます。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など