レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:37kcal(1人あたり)
-
材料(6人分)
- しじみ250~300g
- 昆布4cm
- 水カップ5杯
- 赤みそ80~90g
- 生姜大さじ2杯
- 細ねぎ3~4本
作り方
-
しじみは良く洗って、一晩水につけて砂を吐かせます。
-
鍋に昆布とカップ5杯の水を入れ、20分位置いてからしじみを入れ、沸騰寸前に昆布を取り出します。
-
白いアクが浮いてきたら丁寧に取り、貝の口が開いたらみそを溶いて、火を止めます。
-
細ねぎを小口切りにし、生姜は絞ります。
-
器に3.のしじみ汁を盛り、細ねぎを散らし、つゆ生姜を加え仕上げます。
- 一口メモ
しじみは、水からじっくり火を通すことにより、エキスがしっかり出て殻の開きもよく、美味しく召し上がれます。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など