あも

レシピキーワード検索

検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など

  • エネルギー:133kcal(1切あたり)

  • 材料(流しかん1本分、12切分)

    • あずき(150g)C1杯
    • 上白糖180 g
    • 適量
    • A材料
    • 棒寒天2g
    • 水(あずきの汁)75ml
    • B材料
    • 白玉粉75g
    • 110ml
    • 上白糖50g

作り方

  • あずきは洗ってたっぷりの水に浸けます。

  • 圧力鍋に水切りした豆を移しC3杯の水に入れ中火にかけ、沸騰したら茹でこぼします。

  • 圧力鍋に茹でこぼしたあずき、C3杯の水を入れ、ふたをして煮ます。
    加圧されたら-10分
    蒸らし-10分

  • 蒸らし終わったら、さとうを4~5回に分けて加え練ります。途中、塩少々を加え練ります。

  • 棒寒天はたっぷりの水に浸けておきます。

  • B材料の白玉粉をボウルに入れ水を加え、よく混ぜ合わせます。上白糖も加えよく混ぜ合わせ、こします。

  • 6.をバットに流し20~25分蒸します。

  • まな板に片栗粉をしき7.の生地を取り出し、上面にも片栗粉をまぶし麺棒でのし、2.5cm幅位に切ります。

  • あずきの汁に5.の寒天の水分をしぼりほぐし入れ、煮溶かします。

  • 4.のあんに9.の寒天液を入れ煮ます。

  • 流しかんに1/2のあんを入れ平らにし、8.の求肥をのせ、残りの1/2のあんをのし平らにし固めます。

  • 縦半分に切り、1.5~2cm幅位に切り盛り付けます。

一口メモ

「あも」とは古い京ことばで餅という意味です。
白玉粉で求肥を作りあずきで固めました。軟らかく食感のよいお菓子です。

レシピキーワード検索

検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など

おすすめレシピ