レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:844kcal(1本分)
-
材料(4本分)
- さつまいも2本
- 無塩バター50g
- 生クリーム70g
- さとう100g
- 塩・シナモン少々
- 卵黄1個
- <クレーム>
- 強力粉6g
- 薄力粉6g
- 卵黄1個
- グラニュー糖20g
- 牛乳100g
- バニラ棒1/3 本
- 生クリーム40g
- <つやだし>
- 卵黄1個
- みりん小 1/2 杯
- 水小 1/2 杯
- はちみつ適量
作り方
-
さつまいもは塩をふり、蒸して縦に2等分に切ります。
皮から中を取り出し、あたたかいうちに裏ごしし、さとう、バター、塩を加え、火にかけ練ります。 -
一度火からおろし、卵黄、生クリーム、シナモンを入れ、再び火にかけます。
<クレームの作り方>
-
牛乳にバニラスティックを入れ沸騰寸前で火を止めます。
-
ボウルに卵黄を入れ、泡立て器で混ぜ、グラニュー糖を入れよく混ぜます。
-
4.のボウルに小麦粉をふるい入れ、さっと混ぜ、3.を入れ、もう一度混ぜ火にかけクレームを炊きます。
-
5.を手早く冷やし、生クリームも加え仕上げます。
-
さつまいもの皮に裏ごししたさつまいもを少し入れ、クレームをはさみ、もう一度裏ごししたさつまいもをのせ、形を整え、つやだしの卵を塗りオーブンで焼きます。
210℃-10分
230℃-3分
はちみつを塗り仕上げます。
- 一口メモ
さつまいもの皮が破れやすいので注意しティースプーンでゆっくり掘るようにして中心部分をくり抜きましょう。
さつまいもが小さい場合は材料より一本多めに蒸すとたっぷり中心に詰めることが出来ます。
その場合は固さを生クリームで調整しましょう。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など