レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
- 
					  エネルギー:103kcal(1個分) 
- 
											材料(16~18個分)- 卵85g
- グラニュー糖65g
- はちみつ25g
- 無塩バター100g
- A材料
- 強力粉65g
- 薄力粉15g
- アーモンドパウダー20g
- ベーキングパウダー5g
- 牛乳30ml
- 桜の花5輪
- 桜の葉2枚
- 仕上げ
- 粉砂糖50g
- 水大2杯~
 
作り方
- 
										 A材料は一緒にふるっておきます。 A材料は一緒にふるっておきます。
- 
										 バターとはちみつを合わせて溶かし、人肌くらいの温度に冷ましておきます。 バターとはちみつを合わせて溶かし、人肌くらいの温度に冷ましておきます。
- 
										 桜の花、桜の葉は塩抜きして、みじん切りにします。 桜の花、桜の葉は塩抜きして、みじん切りにします。
- 
										 ボウルに卵をほぐし、グラニュー糖を入れよく混ぜます。 ボウルに卵をほぐし、グラニュー糖を入れよく混ぜます。
- 
										 (4)の中へ(1)の粉類をふるって入れ混ぜます。 (4)の中へ(1)の粉類をふるって入れ混ぜます。
- 
										 (5)の中へ牛乳を2回に分けて入れ混ぜ、(3)も加えます。 (5)の中へ牛乳を2回に分けて入れ混ぜ、(3)も加えます。
- 
										 (6)の中へ(2)のバターを一度に入れ静かに混ぜます。 ボウルにラップをかけ、冷蔵庫で1時間位休ませます。 冷蔵庫から出し、そのまま室温に戻します。 (6)の中へ(2)のバターを一度に入れ静かに混ぜます。 ボウルにラップをかけ、冷蔵庫で1時間位休ませます。 冷蔵庫から出し、そのまま室温に戻します。
- 
										 生地を馴染ませてから絞り袋に入れ、型に流し焼きます。 190℃-10分 生地を馴染ませてから絞り袋に入れ、型に流し焼きます。 190℃-10分
- 
										 ボウルに粉砂糖、水を少しずつ加えながらアイシングを作り、マドレーヌが冷めてから表面に塗ります。 ボウルに粉砂糖、水を少しずつ加えながらアイシングを作り、マドレーヌが冷めてから表面に塗ります。
- 一口メモ
- 桜の花、桜の葉の塩漬けは、水を張ったボウルで塩を抜きます。(10~15分ぐらい) 
 水に浸けすぎると、塩気・風味がなくなってしまいますので気をつけましょう。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
 
						 
													 
                             
                             
                            





