レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:339kcal(1人あたり)
-
材料(4人分)
- 寿し飯260g×2
- 甘酢生姜80g
- 塩鮭300g
- レモン汁カップ1/2杯
- 昆布5cm
- 大葉16枚
甘酢(レモン酢)
- A材料
- レモン汁大さじ4杯
- 砂糖大さじ4杯
- 塩少々
- 木の芽
- いくら
- 卵黄(裏ごし)
作り方
-
甘酢生姜は細めの千切りにし、寿し飯に混ぜておきます。
-
塩鮭は皮を除き、カップ1/2杯のレモン汁をかけ、冷蔵庫に入れ休ませます。
-
2.を薄く切り、A材料を合わせた甘酢(レモン酢)にさっとくぐらせます。
-
押し型に笹を敷き、1/2の寿し飯をおき大葉、3.の鮭をのせ、その上に1/2の寿し飯をひろげ、もう一度鮭をのせて、最後に笹をおいて、上から押します。
-
木の芽、いくら、卵黄の裏ごしをちらし仕上げます。
- 一口メモ
レモンの栄養素には、ビタミンCが含まれています。
ビタミンCには、風邪予防効果や美肌効果があり、レモンを摂取することで、免疫力を向上させる効果もあります。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など