レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:596kcal(1人分)
-
材料(6人分)
- 豚バラ肉(かたまり)800g~1㎏
- 白ワイン100ml
- クローブ2本
- <A材料>
- セージ適量
- マージョラム適量
- 塩・こしょう少々
- ローリエ1枚
- ローズマリー3~4本
- <B材料>
- 人参1/3本
- セロリ1本
- 玉ねぎ1/2個
- たこ糸適量
- <C材料>
- 玉ねぎ1/2個
- ロメインレタス3枚
- トレビツ3枚
作り方
-
豚肉は観音開きにし厚みを整え、肉をたたきます。
-
A材料とこしょうを全体にふり、クローブは肉にさし込みます。
-
肉の上にローリエ、ローズマリーをのせ、白ワインをかけて1~2時間置きます。
-
3.の肉のローリエ、ローズマリーは取り、両面に塩をふりかけよくなじませます。
-
4.の肉を巻き、たこ糸でしばります。 B材料の野菜は1.5cm幅位に切ります。
-
フライパンを火にかけ5.の肉の表面がきつね色になるまで焼きます。
-
オーブンバットに肉をのせ、まわりに5.の野菜をおき、オーブンに入れて焼き上げます。 230℃-25分 200℃-15~20分
-
C材料の玉ねぎは薄く切ります。 ロメインレタス、トレビツは手でちぎっておきます。
-
7.の肉を切り皿に盛り8.の野菜を添え仕上げます。
- 一口メモ
肉は白ワインに浸しておくことにより軟らかくなります。
一度フライパンで表面を焼くことでうま味をにがしません。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など