レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
- 
					  エネルギー:73Kcal(1切分) 
- 
											材料(36切分 20cm角型)- 卵3個
- グラニュー糖150g
- 薄力粉150g
- 無塩バター150g
- 塩少々
- 紅茶の葉(アールグレイ)大3杯
- バニラオイル適量
- 粉糖適量
 
作り方
- 
										 粉はふるっておきます。 粉はふるっておきます。
- 
										 紅茶の葉はすり鉢ですり、細かくしておきます。 紅茶の葉はすり鉢ですり、細かくしておきます。
- 
										 バターは湯せんにかけ溶かし40℃位にします。 バターは湯せんにかけ溶かし40℃位にします。
- 
										 ボウルに卵を入れ、ほぐし、グラニュー糖を加え、人肌にあたためて泡立てます。 ボウルに卵を入れ、ほぐし、グラニュー糖を加え、人肌にあたためて泡立てます。
- 
										 (4)にバニラオイルを加えさっと混ぜます。 (4)にバニラオイルを加えさっと混ぜます。
- 
										 (5)のボウルに粉と(2)の茶葉を2~3回に分けて入れ、さっくり混ぜます。(3)のバターを数回に分けて入れ混ぜ、生地をまとめ型に流します。 (5)のボウルに粉と(2)の茶葉を2~3回に分けて入れ、さっくり混ぜます。(3)のバターを数回に分けて入れ混ぜ、生地をまとめ型に流します。
- 
										 160℃ー40分位で焼き上げます。 160℃ー40分位で焼き上げます。
- 
										 型から出し、冷めてから粉糖をふるい仕上げます。 型から出し、冷めてから粉糖をふるい仕上げます。
- 一口メモ
- 紅茶の香りが良く、しっとりとしたお菓子です。 
 お好みに合わせて紅茶の種類をかえてみましょう。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
 
						 
													 
                             
                             
                            





