いわしと野菜のトマト煮
-
エネルギー:115kcal(1人分)
-
材料(4人分)
- いわし4尾
- 塩・こしょう少々
- 白ワイン適量
- パプリカ(赤)1/4個
- パプリカ(黄)1/4個
- ズッキーニ1/2本
- レモン(スライス)4枚
- A材料
- にんにく(みじん切り)小さじ1/2杯
- アンチョビ(ペースト)小さじ1/2杯
- オリーブ油大さじ1/2杯
- ホールトマト缶カップ1 1/2
- ブロッコリー1/4株
- B材料
- 水150㎖
- さとう小さじ1杯~
- パプリカパウダー少々
- チリパウダー少々
- コリアンダー少々
- 塩・こしょう少々
- パセリ(みじん切り)適量
作り方
-
いわしは頭、内臓を取り、きれいに水洗いします。
塩・こしょう、白ワインで下味をつけます。 -
パプリカは細めの乱切りにします。
-
ズッキーニは縦に2~3ヶ所皮をむき、8~12等分の輪切りにします。
-
ブロッコリーは小房に分け、固めに塩茹でします。
-
鍋にオリーブ油、A材料を温めます。
香りが出てきたらつぶしたホールトマトを加えます。
B材料、1.~3.、レモンを加え煮込みます。 -
煮汁が半分くらいになったら味を調え、仕上げに4.のブロッコリーを加えます。
-
器にいわし、野菜を盛り、パセリを散らします。
- 一口メモ
いわしを鍋に入れる時は、魚が重ならないように並べましょう。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など