レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
- 
					
											エネルギー:215kcal(1人分)
 - 
											
材料(4人分)
- 茹でだこの足350g
 - たけのこ30g
 - しいたけ2枚
 - A材料
 - 卵白1/3個
 - 生姜(みじん切り)大さじ1/2杯
 - 酒大さじ1/2杯
 - 塩少々
 - 片栗粉30g
 - 揚げ油適量
 - B材料
 - だし100ml
 - みりん大さじ1杯
 - 薄口しょうゆ大さじ1杯
 - 酢大さじ2杯
 - さとう小さじ1杯
 - 赤唐辛子(小口切り)1本
 - 長ねぎ1/3本
 
 
作り方
- 
									
																			たこは皮をむき、5mm角くらいに切ります。
 - 
									
																			たけのこ、しいたけはみじん切りにします。
 - 
									
																			ボウルに1、2を入れ混ぜ、A材料を加えます。
さらに片栗粉を加え、しっかり生地をまとめます。 - 
									
																			3を16等分にして丸め、油で揚げます。
 - 
									
																			長ねぎは4cm長さの白髪ねぎにします。
 - 
									
																			小鍋にB材料を入れ火にかけ、沸騰直前に火を止めます。
バットに移し、4を漬けます。 - 
									
																			器に6を盛り、5をのせます。
 
- 一口メモ
 茹でだこは、吸盤につまった汚れを落とすために、こすり洗いをするだけで下処理は終了です。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
						
                            
                            
                            





