レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:261kcal(1切分)
-
材料(4人分)
- 【A】
- 豚肩ロース肉(かたまり)350g
- 長ねぎ(青い部分)10㎝
- 生姜(薄切り)4枚
- 酒50ml
- 【B】
- 茹で汁100ml
- さとう30g
- 塩5g
- しょうゆ大さじ2杯
- 甜麵醬小さじ2杯
- 五香粉小さじ1/4杯
- 食紅少々
- 八角1粒
- 【飾り】
- ゆで卵2個
- 長ねぎ1本
- 香菜5本
- ラディッシュ2個
作り方
-
鍋に湯を沸かし、【A】を入れ茹でます。
中火~弱火15分
-
【B】を合わせて温め、さとうを溶かします。
1の豚肉を漬け込みます。(3~4時間) -
2の豚肉をオーブンで焼きます。
230℃ - 15分
※途中で2のタレを2~3回塗ります。
冷めてから5㎜厚さに切ります。
-
鍋に残りのタレを入れ、【飾り】のゆで卵を10分煮ます。
冷めてから半分に切ります。 -
【飾り】の長ねぎは5㎝長さの白髪ねぎにします。
香菜は3㎝長さに切ります。
ラディッシュは薄切りにします。 -
器に3、4、5を盛り、お好みでタレを添えます。
- 一口メモ
豚肩ロースを使用しているので肉の旨味が充分に味わえます。
バラ肉を使用するとこってりとした味わいを楽しめます。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など