レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
- 
					  エネルギー:145kcal(1個あたり) 
- 
											材料(12個分)- シュー生地
- 無塩バター50g
- 水120ml
- 塩少々
- 薄力粉60g
- 卵2~3個
- カスタードクリーム
- 卵黄3個
- グラニュー糖50g
- 薄力粉20g
- コーンスターチ10g
- 牛乳300ml
- 塩少々
- 生クリーム50ml
- バニラエッセンス適量
- 洋酒適量
- ---
- 粉糖
 
作り方
- シュー生地
- 
											  薄力粉はふるいを通します。 
 水と無塩バターを浅鍋(ボウル)に入れ火にかけます。完全に沸騰した時に粉と塩を入れ、手早く混ぜて1~2分火の上で練り火からおろします。
- 
											  溶き卵を入れよく混ぜます。 
 固さを整えながら残りの卵を入れ、その都度よく混ぜます。
- 
											  絞り袋に入れてオーブンシートの上に12個に絞り、形を整えて焼き上げます。 
 (200℃~210℃→15分)
 (180℃→10分)
- 
											  焼きあげて横に切れめを入れ、クリームを詰めて粉糖をかけて仕上げます。 
- カスタードクリーム- ボウルに卵黄を入れてほぐし、さとう、粉をふるい入れ牛乳を加えて火にかけ、充分とろみがついたら火からおろして冷まし、生クリーム、バニラエッセンス、洋酒を入れます。 
- 一口メモ
- シューはフランス語でキャベツのことです。表面にキャベツを思わせる亀裂が入り、中は空洞に焼きあがります。 
 充分に膨らませるためには、粉に完全に火を通すことと卵の分量がポイントです。
 卵をいれてよくかき混ぜ、へらですくうと生地がまとまってゆっくり落ちる程度の固さにします。
 へらですくってみて生地を落とした時、三角形に生地が残るのが目安です。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
 
						 
													 
                             
                             
                            





