レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:274kcal(1人あたり)
-
材料(4人分)
- れんこん(中)10㎝
- 鶏ひき肉70g
- 甘えび(正味)70g
- 【A】
- 酒大さじ2/3杯
- さとう小さじ2/3杯
- しょうゆ小さじ2/3杯
- 生姜汁小さじ1/2杯
- 塩少々
- 片栗粉大さじ1杯
- 薄力粉適量
- 【衣】
- 薄力粉70g
- 卵1/4個
- 冷水90ml
- ししとう8本
- 塩少々
- 揚げ油
作り方
-
れんこんは皮をむき、5㎜厚さの輪切りにして、酢水につけます。
-
えびは下処理をし、包丁で細かくたたきます。
-
ボウルに2、鶏ひき肉を入れ混ぜ合わせます。
【A】、片栗粉を加えさらに混ぜ、8等分にします。 -
1の水気を拭き取り、片面に薄力粉をふります。
3をのせ、れんこんを重ねます。 -
【衣】を混ぜ、4をくぐらせて油で揚げます。
-
ししとうは油でさっと揚げ、塩をふります。
-
皿に5を盛り、6を添えます。
- 一口メモ
れんこんは空気にふれると褐変する野菜の一つです。切ったらすぐに酢水に浸けましょう。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など