レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
- 
					
											エネルギー:635kcal(1人あたり)
 - 
											
材料(6人分)
- 米カップ3杯
 - サラダ油大さじ 1杯
 - バター20g
 - スープカップ 3杯
 - 玉ねぎ1/2個
 - 鶏もも肉1枚
 - 塩・こしょう
 - トマトケチャップカップ1/4杯
 - 卵2×6人分
 - サラダ油
 ソース
- トマトケチャップ140ml
 - ウスターソース大さじ 1杯
 - ブランディ大さじ 1/2杯
 - パセリ
 
 
作り方
- 
										
																					米はといでザルにあげ、スープを熱くしておきます。鍋にサラダ油とバターを溶かし米を入れて炒め、熱いスープを注いで炊きあげます。 - 
										
																					玉ねぎはみじんに切り、鶏肉は小さく切っておきます。 - 
										
																					フライパンにサラダ油を熱し、2.を炒め、塩・こしょうをふり1.を入れてトマトケチャップを入れて混ぜ合わせます。 - 
										
																					卵は焼く直前に割り、塩・こしょうを入れフライパンを温めサラダ油をなじませ、卵を流し80%焼けた時1.のごはんを入れ、形を整えます。 - 
										
																					ソース材料を混ぜ合わせ4.のオムライスにかけます。パセリを飾り仕上げます。 
- 一口メモ
 卵は理想的なアミノ酸組成でありたんぱく質の代謝を助けるビタミンB2も多く含まれる食品です。オムライスの卵を焼く時は完全に火を通してしまうと卵が固くなるので中心が少しやわらかい位でごはんを入れましょう。お皿にのせてからぬれたさらしの布巾、またはラップを上にかけ形を整えるときれいに仕上がります。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
						
                            
                            
                            





