レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:94kcal(1本あたり)
-
材料
- 手羽先12本
- A調味料
- しょうゆ大さじ1杯
- 酒大さじ1と1/2杯
- 豚挽き肉80g
- B材料
- 白菜100g
- にら20g
- 生姜(うす切り)3枚
- にんにく1/2片
- C調味料
- しょうゆ大さじ1/2杯
- ラード大さじ1/2杯
- ごま油大さじ1/2杯
- さとう大さじ1/2杯
- 塩小さじ1/3杯
- こしょう少々
- ミニトマト4個
- グリーンアスパラ4本
作り方
-
手羽先の内側に、切り込みを入れ開きます。表面にも切り込みを入れ、A調味料をまぶします。
-
B材料はみじん切りにします。
-
2.の白菜に塩を少々ふり、よくもみ、水分が出たら、しぼっておきます。
-
ボウルに挽き肉を入れ、よく混ぜ、B材料、C調味料を入れ、よく混ぜます。
-
1.の手羽先の内側に、4.の具を入れ、片栗粉をふり、形を整えます。
-
こしょうをふり、グリルで焼きます。 【水無し両面焼きグリル】 予熱 -3分上下とも強火 -8分 ※グリーンアスパラは4~5分で焼けます。一緒にのせて、途中で取り出すと、一度につけ合わせも出来ます。
- 一口メモ
手羽肉は鶏肉の腕から羽先までの部分の肉です。軟骨や骨からとれるゼラチン質の結合組織にはコラーゲンやエラスチンなど、血管や皮膚や内臓を丈夫にする結合組織の成分がたくさん含まれています。 お魚やきグリルで焼くと余分な脂も落ちてヘルシーです。 野菜などは焼くことにより香ばしく、野菜の甘みが凝縮します。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など