レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:159kcal(1個あたり)
-
材料(6人分・12個)
- A材料
- 強力粉200g
- 薄力粉50g
- ドライイースト5g
- さとう17g
- 塩4g
- スキムミルク5g
- 水140~170ml
- 無塩バター21g
- ジャーマンポテト
- じゃがいも小3個
- 玉ねぎ1/4個
- ベーコン3~4枚
- 塩・こしょう少々
- バター30g
- パルメジャンチーズ
作り方
-
パンこね器にA材料を入れ、まわしながら水分とバターを加えます。
-
こね上がったら、一次発酵をさせ、分割し丸めてベンチタイムをとります。
-
じゃがいもは皮をむき大きめに切り、スープでゆであげます。玉ねぎ・ベーコンはせん切りにします。フライパンにバターを溶かし、玉ねぎ・ベーコンをよく炒めじゃがいもを加え塩・こしょうをし、味を整えます。
-
ベンチタイムが終わったら丸くローラーでのし、ジャーマンポテトを包んで仕上発酵させます。
-
上面に切り込みを入れ、パルメジャンチーズをのせ焼き上げます。 (180度13~15分) こね15分 一次発酵30~40分 分割50g ベンチタイム10分 仕上げ発酵20~30分 焼成180度13~15分
- 一口メモ
ジャーマンポテトを包む時は、しっかりとじ口を閉じるようにしましょう。とじ口があまいと発酵の時に口が開いてしまうので気をつけましょう。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など