レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:115kcal(1個あたり)
-
材料((20個分))
あんの材料
- A材料
- 白あん250g
- かぼちゃ(裏漉し)100g
- バター(有塩)10g
- シナモン小さじ1/2杯
- 塩小さじ1/3杯
生地の材料
- バター(無塩)60g
- さとう90g
- 卵(L)1/2個
- 塩少々
- コンデンスミルク大さじ1杯
- かぼちゃ(裏漉し)50g
- B材料
- 薄力粉200g
- ベーキングパウダー小さじ1/2杯
- かぼちゃの種20枚
- つや出し液
- 卵黄適量
- みりん適量
作り方
-
鍋にバターを入れ、火にかけ溶かし、A材料を加え木ベラで練ります。水分が飛んだら、シナモンと塩を加え味を調え、バットに入れ冷まし、20個に丸めます。
-
ボウルにバターを入れクリーム状にし、さとうを2回くらいに分けて、すり混ぜます。卵をほぐして、2回位に分けて良く混ぜ合わせ、塩、コンデンスミルク、かぼちゃの裏漉しの順に入れ、混ぜ合わせます。
-
B材料の粉類は、2回にふるいます。
-
2.のボウルに3.の粉を2回に分けて入れ、混ぜ合わせます。
-
台の上に手粉をふり、生地を2等分にし、棒状にのばし、20個に切り分けます。
-
1.のあんを、5.の生地で包み、丸め形を整えます。
-
オーブンバットに6.のまんじゅうをのせつや出し液を塗り、かぼちゃの種をのせ、焼きます。 (170度-16分~18分)
- 一口メモ
かぼちゃの種類により、水っぽいものがあるので固さを調整してください。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など