レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:152kcal(1人あたり)
-
材料(6人分)
- 石川芋18個
- 塩少々
- 卵適量
- 小麦粉適量
- 揚げ油適量
- 【A】
- だし300ml
- しょうゆ大さじ2と1/2杯
- さとう大さじ1と1/2杯
- 塩小さじ1/3杯
- かつおぶしカップ1杯
- もみじ麩1/3本
- ゆず皮適量
作り方
-
石川芋はきれいに洗い蒸し器に並べ、10~15分蒸します。
-
1の皮をむき、塩をふり、卵、小麦粉をつけて油で揚げます。
-
小鍋に【A】を入れ、沸騰直前にかつおぶしを入れ、1分くらいしてから火を止めこします。
-
もみじ麩は7㎜厚さに切り、だしにくぐらせます。
-
ゆず皮は細く切ります。
-
器に2を盛り3をかけもみじ麩、ゆず皮を飾り仕上げます。
- 一口メモ
里芋の一種で、石川早生ともいいます。
丸くて小さい芋で貯蔵性があり、ねっとりした食感とコクのある味です。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など