レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:46kcal(1人あたり)
-
材料(6人分)
- ザーサイ1個
- 長ねぎ1本
- 大根5cm
- きゅうり1本
- かいわれ大根1/4パック
- くこの実大さじ1杯
- A調味料
- 酢大さじ2杯
- ごま油大さじ1杯
- ラー油大さじ1/2杯
- しょうゆ小さじ1/2杯
- さとう少々
- ごま大さじ1杯
作り方
-
ザーサイは、薄くスライスして塩抜きをします。 水分を切り、千切りにします。
-
長ねぎは、5cm長さに切り千切りにします。
-
大根・きゅうりは、千切りにします。
-
かいわれ大根は半分に切ります。
-
くこの実は、ぬるま湯に漬け戻しておきます。
-
A調味料を合せておきます。
-
1.~4.をボウルに入れ6.を混ぜ合わせておきます。
-
くこの実・ごまを飾り仕上げます。
- 一口メモ
ザーサイは中国・四川省の代表的な漬物です。ザーツァイともいいます。搾菜という、軸の下部がこぶ状に肥大するからし菜の変種を、さんしょう、ういきょうなどで風味をつけ、とうがらしをきかせて塩漬けしたもの。かすかな酸味があります。薄切りにしてご飯を添えたり、刻んで炒め物、蒸し物、スープなどに入れます。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など