レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:378kcal(1人あたり)
-
材料(4人分)
- ラムチョップ8本
- 白ワイン大さじ2杯
- ローズマリー2本
- ソース
- 赤唐辛子1本
- 粒マスタード大さじ3杯
- にんにく(みじん切り)小さじ1杯
- 玉ねぎ(みじん切り)大さじ2杯
- 塩・こしょう少々
- グリーンアスパラ4本
- ミニトマト8個
作り方
-
ラムチョップは筋を切って肉たたきでたたいたら、白ワインをふりローズマリーを上にのせ香りをうつします。
-
ソースの赤唐辛子は種を取って小口切りにし、粒マスタード、にんにく、玉ねぎと合わせておきます。
-
1.のラムチョップに塩、こしょうをふりオーブンで焼きます。 (230度-10分)
-
のソースをぬってさらに焼きます。 (230度-6分)
-
グリーンアスパラは、はかまを取り、適量のサラダ油をまぶしてからオーブンで焼きます。 (230度-5分) 焼きあがったら半分の長さに切っておきます。ミニトマトもオーブンで焼きます。 (230度-3分)
-
3.のラムチョップを器に盛り、4.の野菜を添え、ローズマリーを飾って仕上げます。
- 一口メモ
ラム肉はコレステロールの含有量が少なく、脂肪の少ない肉です。また、体内のコレステロール値を下げる不飽和脂肪酸が多く含まれています。その他にもアミノ酸の一種、「カルニチン」という物質が多く含まれています。この物質は体内の脂肪を燃焼させるのに重要な役割を持っています。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など