レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:103kcal(1個分)
-
材料(12個分)
- 【A】
- 強力粉45g
- 薄力粉10g
- アーモンドパウダー15g
- ベーキングパウダー3.5g
- 【B】
- バター(無塩)65g
- はちみつ15g
- 卵55g
- グラニュー糖45g
- 牛乳20ml
- バニラビーンズ2㎝
- 栗(渋皮煮)4個
- ブランデー大さじ2/3杯
作り方
-
【A】は混ぜ合わせ、2回ふるいます。
-
栗は小さめに切り、ブランデーをかけます。
-
鍋に【B】を入れ火にかけ溶かし、人肌に冷まします。
-
牛乳の中にバニラビーンズを入れ、香りを移します。
-
ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加え、よく混ぜ合わせます。
-
1を加え混ぜます。
4を2回に分けて入れ、さらに混ぜます。 -
3を一度に入れゆっくり混ぜます。
冷蔵庫で1時間休ませます。
その後、冷蔵庫から取り出し、室温に戻します。 -
2を加えて混ぜ、絞り袋に入れます。
型に流し、オーブンで焼きます。180℃~190℃ - 10分
- 一口メモ
日本では丸い形のものもマドレーヌと呼びますが、本来は貝殻形の可愛らしいお菓子です。フランス東部、ロレーヌ地方のコメルシーという町が発祥の地といわれています。生地は絞りやすくするために冷蔵庫でねかせます。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など