レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:168kcal(1人あたり)
-
材料(6人分)
- えび12尾
- ほたて6個
- 白ワイン大さじ1杯
- ブロッコリー1/2株
- 塩・こしょう少々
- ソース
- 玉ねぎ1/2個
- マッシュルーム1パック
- バター30~40g
- 小麦粉30~40g
- 牛乳300ml
- ブイヨンスープ300ml
- 塩・こしょう少々
- ローリエ1枚
- 粉チーズ大さじ1杯
- パセリ(みじん切り)適量
作り方
-
えびはカラをむき背わたを取ります。ほたては4つに切ります。
-
1.に白ワインをふりかけておきます。
-
ブロッコリーは小房に分けてさっと茹でておきます。
-
玉ねぎはみじん切りにします。マッシュルームは薄く切ります。
-
鍋にバターを入れ、火にかけ玉ねぎを炒めます。玉ねぎがしんなりしたら、マッシュルームを加えて炒め、塩・こしょうをし、ふるった小麦粉を入れてなじませます。
-
5.に牛乳、スープ、ローリエを入れて煮詰めます。
-
フライパンにバターを入れ、火にかけ2.を炒め、塩・こしょうをします。
-
6.の鍋に7.を入れて味を調え、グラタン皿に入れ、ブロッコリーを飾り、粉チーズをかけて焼きます。 【オーブン】 240℃-10分~12分 【魚焼きグリル】 予熱5分-上火:中火~弱火、下火:強火 -3分
- 一口メモ
魚介類にはワインをふっておくと生臭みが消えます。小麦粉はふるった物を使うと"ダマ"になりにくく扱いやすくなります。滑らかなルーを作るには小麦粉が"ダマ"にならないように注意しましょう。玉ねぎに粉がなじむまでよく炒め、粉がみえなくなってから水分を少しずつ加えることがポイントです。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など