レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
- 
					
											エネルギー:245kcal(1人あたり)
 - 
											
材料(4人分)
- 鱈350g
 - A材料
 - 白ワイン大さじ1杯
 - 塩少々
 - バター15g
 - ホワイトソース
 - 玉ねぎ1/2個
 - バター25g
 - 小麦粉25g
 - 塩・こしょう少々
 - 牛乳300ml
 - ブイヨンスープカップ1杯
 - ローリエ1枚
 - ブロッコリー1/3株
 - パプリカ(赤)1/4個
 - パルメザンチーズ大さじ1杯
 
 
作り方
- 
										
																					鱈は2.5cm角に切り、A材料をふりかけておきます。 - 
										
																					玉ねぎはみじん切りにします。 - 
										
																					ブロッコリーは小房に分け、さっと茹でておきます。 - 
										
																					パプリカは5mm角に切ります。 - 
										
																					鍋にバターを入れ玉ねぎを炒め、塩・こしょうをし、ふるった小麦粉を入れ良くバターとなじませます。 - 
										
																					5.にブイヨンスープを少しずつ入れ良く混ぜ、牛乳も同じ様に入れ混ぜ、ローリエを加えとろみがつくまで煮詰めます。 - 
										
																					フライパンにバターを入れ温め、1.の鱈を焼き、塩・こしょうをし、取り出します。 - 
										
																					器に7.の鱈を入れ6.のソースを半分位入れ、ブロッコリーを飾ります。もう一度ソースをかけ、4.のパプリカを散らし、チーズをかけ、グリルに入れ焼きます。 【魚焼きグリル】 予熱 -3分 上火:中火~弱火 -3~4分、下火:強火 -3~4分 
- 一口メモ
 鱈は低カロリー、高たんぱく質でとてもヘルシーな食材です。ホワイトソースなどを使う料理は、少しカロリーも高くなるのでこのようにカロリーの少ない食材と組み合わせるとバランスが良くなります。ホワイトソースを作るときは玉ねぎをよく炒めて、小麦粉を玉ねぎになじませることで“ダマ”になりにくく、なめらかなソースが出来上がります。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
						
                            
                            
                            





