レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
- 
					
											エネルギー:347kcal(1人あたり)
 - 
											
材料(6人分)
- 玉うどん6玉
 - 油揚げ6枚
 - A材料
 - さとう大さじ3と1/2杯
 - しょうゆ大さじ2と1/2杯
 - だしカップ1杯
 - B材料
 - だし3リットル
 - さとう大さじ3杯
 - みりん大さじ3杯
 - しょうゆ大さじ 4と1/2~5杯
 - 塩大さじ1と1/2杯
 - かまぼこ50g
 - 長ねぎ1/2本
 - みつば6本
 
 
作り方
- 
										
																					油揚げはさっと熱湯をくぐらせます。 - 
										
																					小鍋にA材料と1.を入れ、煮汁がなくなるまで煮ます。 - 
										
																					B材料を鍋に入れ温めます。 - 
										
																					かまぼこは飾り切りにします。 - 
										
																					長ねぎは小口切りにします。 - 
										
																					みつばは1cm長さに切ります。 - 
										
																					沸騰した湯にうどんをくぐらせ、良く水気を切ってから3.の鍋にうどんを入れ温めます。 - 
										
																					器にうどんを飾り、2.の油揚げをのせ、汁をはります。 - 
										
																					4.5.6.をのせ仕上げます。 
- 一口メモ
 油揚げはさっと熱湯をくぐらせることで、余分な油が落ちて油の臭いも気にならなくなります。うどんのだしは昆布とかつおでとっただしを使っています。かつおぶしを多めに使い、濃い目のだしを使った方が美味しくいただけます。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
						
                            
                            
                            





