茄子の焼き浸し

レシピキーワード検索

検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など

  • エネルギー:16kcal(1人あたり)

  • 材料(6人分)

    • 茄子(長茄子)3本
    • A材料
    • だしC1杯
    • 薄口しょうゆ少々
    • 少々
    • かつおぶし適量
    • 生姜(おろし)大1杯

作り方

  • 茄子はヘタを取り、包丁で縦に切り込みを4~5ヶ所位入れます。
  • A材料はさっと火にかけ冷ましておきます。
  • 1.の茄子をグリルに入れ焼きます。 (予熱なし) 上火・下火とも強火-10分位
  • 焼き上げた茄子を氷水に浸し、茄子の皮をむきます。
  • 4.の茄子を2.のだしに浸し30分位置きます。
  • 茄子は食べやすい大きさに切り、器に盛り、生姜を添えかつおぶしを盛り仕上げます。
一口メモ

魚焼きグリルで野菜を焼くと、うまみも逃がさず野菜の甘みを引き出します。
グリルの網に茄子をのせるときは、茄子の細いほうを手前に向けて焼きましょう。皮をむくときは太い方から細いほうへむくときれいに皮をむくことが出来ます。

レシピキーワード検索

検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など

おすすめレシピ