ほっき飯

レシピキーワード検索

検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など

  • エネルギー:193kcal(1杯あたり)

  • 材料(お茶碗10杯分)

    • 3合
    • だし550ml
    • 昆布8cm
    • 煮汁80ml
    • A調味料
    • しょうゆ大1杯
    • 小1/2杯
    • B材料
    • ほっき貝4個
    • 大1杯
    • ひじき(干)10g
    • C材料
    • 人参70g
    • たけのこ150g
    • D調味料
    • さとう大2杯
    • しょうゆ大2杯
    • 大1杯
    • だし150ml
    • サラダ油大1杯

作り方

  • 米はとぎ、水分を切り、だしを入れ昆布も加え40分浸します。

  • ほっき貝はヒモを取り、包丁で切り込みを入れ開いてウロを取り、きれいに洗います。

  • 2.のほっき貝は縦に細く、ヒモは2cm位の長さに切り、酒をふっておきます。

  • ひじきはきれいに洗い水に浸しもどします。

  • C材料の人参、たけのこは3cm長さで細く切ります。

  • 鍋にサラダ油を入れ熱し、4.のひじき、5.の人参、たけのこをさっと炒め、D調味料を入れ煮詰めます。さっと煮詰めたらザルにあけ、煮汁80mlは計量しておきます。

  • 1.に6.の煮汁とA調味料を入れさっと混ぜます。6.の具を入れ炊き上げます。

  • 炊飯器のスイッチが切れたら3.のほっき貝を入れ蒸らします。

  • 器に盛り仕上げます。

一口メモ

強い北風で海岸に打ち上げられることから、「北寄貝」とよばれています。
水分が多く、アミノ酸のタウリンという成分が多く含まれています。タウリンはコレステロールや血圧の上昇を抑える働きがあり、肝機能改善に役立つ食材です。うまみがあるのでご飯と一緒に炊き込むとコクが出てとてもおいしくいただけます。

レシピキーワード検索

検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など

おすすめレシピ