レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など
-
エネルギー:62kcal(1人あたり)
-
材料(4人分)
- なす4本
- サラダ油大1杯
- A材料
- だし35ml
- 酒20ml
- みりん20ml
- しょうゆ20ml
- おろし生姜大1杯
- 一味唐辛子少々
作り方
-
なすはヘタを落とし包丁で縦に切れ目を入れて水につけ、アクを抜きます。
-
浅鍋にサラダ油を熱し、なすの水気を取って1個ずつ入れ、蓋をして鍋をゆすりながら焼きます。
-
なすがしんなりしたら、A材料を1度に入れ弱火で汁気がなくなるまで煮ます。仕上げにみりんを少量ふって照りをだします。
-
器になすを盛り、おろし生姜を天盛りにして仕上げます。 ※冷めたくしてもおいしいです。
- 一口メモ
縦に切り込みを入れることで、火が通りやすく味がしみ込みやすくなります。なすはアクがあるので、切ってそのままにしておくと切り口が褐色に変わってしまいます。これを防ぐには、水に浸けることでアクを抜くことが出来ます。
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など