ダッチオーブンで作るミートローフ
-
エネルギー:460kcal(1人あたり)
-
材料(6人分)
- 牛ひき肉400g豚ひき肉200g玉ねぎ1個卵1個生パン粉C1 杯牛乳70ml
- A材料
- 赤ワイン大2杯
- トマトケチャップ大2杯
- 塩小1/3杯
- こしょう・ナツメグ少々
- いんげん7~8本人参小1/2本プロセスチーズ4~5切
- ソース
- 玉ねぎ(みじん切り)1/2個
- バター15g
- 小麦粉大2杯
- ブイヨンスープC2杯
- トマトピューレC1/2杯
- 塩・こしょう少々
- 粒マスタード大2杯
- じゃが芋2個パセリ適量
作り方
-
玉ねぎはみじん切りにしてサラダ油で炒めて塩・こしょうをしておきます。
-
生パン粉に牛乳を加えておきます。じゃが芋は皮をむき、くし形に切ります。
-
ボウルにひき肉を入れてねばりを出し、玉ねぎ、卵、2.のパン粉を加えてよく練ります。A材料を加えさっと混ぜ合わせます。
-
いんげんは塩茹で、人参は1cm角の棒状に切り、さっと茹で、チーズも棒状に切ります。
-
ダッチオーブンにオーブンシートをしきます。3.の肉の半量を鍋に入れ形を整え、いんげん、人参、チーズを並べます。残りの半量の肉を上にのせ形を整えます。
-
5.の肉の表面にサラダ油をさっと塗ります。
-
オーブンシートを内側に折り、くし形に切ったじゃが芋をまわりにのせ、蓋をしてグリルに入れます。ダッチオーブンキーを選択して加熱-30分余熱-15分
ソースの作り方
-
玉ねぎのみじん切りをバターで炒め、小麦粉をふり入れ、なじんだらブイヨン、ピューレを加えてしばらく煮詰めます。とろみがついたら塩・こしょうで味を調え、粒マスタードを加えてソースにします。
-
器に盛りじゃが芋、パセリを添え、ソースをかけ仕上げます。
- 一口メモ
- ダッチオーブンにオーブンシートを敷くと、簡単にミートローフを取り出すことが出来て便利です。じゃが芋を回りにのせて焼くと、焼き目もしっかりつきよく焼けます。
関連するレシピ
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など