ダッチオーブンで作る豚肉の赤ワイン煮
-
エネルギー:554kcal(1人分)
-
材料(4人分)
- *
- 豚肩ロース400g
- 塩・こしょう少々
- 小麦粉適量
- オリーブ油適量
- 玉ねぎ1/2個にんにく(みじん切り)小1杯
- ドライプルーン(種なし)8粒
- 赤ワイン300gバター15gオリーブ油適量塩・こしょう少々
- ブロッコリー1/4株ラディッシュ4株
- ★マッシュポテト
- じゃがいも(300g)2個
- バター10g
- 塩・こしょう少々
- 牛乳50~100ml
- パプリカパウダー適量
- イタリアンパセリ
- *
作り方
-
豚肉は一口大に切り、塩・こしょうで下味をつけます。
-
玉ねぎは千切りにします。
-
ダッチオーブンの鍋を火にかけ、オリーブ油、バターを熱し、2.の玉ねぎ、にんにくを加え、よく炒めます。軽く塩・こしょうをし、ドライプルーンを加えます。
-
1.の豚肉に小麦粉を付け、フライパンにオリーブ油を熱し、焼き上げます。赤ワインを加え沸騰させ、3.のダッチオーブンに加え、フタをしてグリルに入れます。加熱-20分余熱-15分
-
ブロッコリーは小房に分け、塩茹でします。ラディッシュは飾り切りにします。
-
じゃがいもは皮をむき4~6つ割りにして水から茹で、柔らかくなったらお湯を捨て、マッシャーでいもをしっかりつぶします。バター、塩、こしょうをして混ぜ、牛乳を少しずつ加え、固さを調整して、マッシュポテトを作ります。
-
器に豚肉の赤ワイン煮を盛り、5.の付け合わせ野菜、マッシュポテトにパプリカパウダーをふり添え、イタリアンパセリを飾り仕上げます。
- 一口メモ
- 一口大の大きさに切った豚肉は、スジ切りをして切り込みを入れることで火を通しやすく、味をしみ込みやすくします。
関連するレシピ
レシピキーワード検索
検索例:レシピ名、素材名、人参、餃子など