ガスコンロ編

ガスコンロのチェックポイントはこちら

よくある症状とチェックポイント

お使いいただいているガス機器固有の症状もございますので、修理を依頼される前にガス機器付属の取扱説明書もあわせてご確認ください。

症状 チェックポイント アドバイス
  • ・点火しない
  • ・点火しづらい
ガスソフトコード(ゴム管)は折れていませんか? ガスソフトコード(ゴム管)を確認してください。
乾電池は切れていませんか? 電池切れで点火しないことがあります。(乾電池式の場合)

電池の取り換え方法は ≫こちら

点火操作の際、パチパチと火花(スパーク)は出ていますか?
バーナーキャップはきちんとセットされていますか? バーナーキャップは、マーク(前・後・△印等)を合わせてセットしてください。
バーナーキャップや鍋は濡れていませんか? バーナーキャップや鍋の外側が濡れている状態でコンロに置くと、立ち消え安全装置が働き、点火しない場合があります。
点火ボタンは押せますか? チャイルドロックがかかっていると点火ボタンは操作できません。
安全装置は作動していませんか? 鍋無し検知機能がついているコンロは鍋をおかないと点火しません。
立ち消え安全装置が汚れていたり、濡れていたりする場合は、きれいに拭き取ってください。
アルミ製のしる受け皿をご使用ですか? 指定以外の補助具は、トラブルの原因となる場合があります。
  • ・点火ボタン(つまみ)から手を離すと火が消える
  • ・2口の場合に両方のバーナーとも炎が小さい
ガスソフトコード(ゴム管)は折れていませんか? ガスソフトコード(ゴム管)を確認してください。
バーナーキャップは汚れていませんか? バーナーキャップが目詰まりしている場合は、器具ブラシで詰まりを取ってください。

※水洗いした場合は、完全に乾かしてからご使用ください。

バーナーキャップはきちんとセットされていますか? バーナーキャップは、マーク(前・後・△印等)を合わせてセットしてください。
安全装置は作動していませんか? 鍋無し検知機能がついているコンロは鍋をおかないと点火しません。
点火プラグや立ち消え安全装置が汚れていたり、濡れていたりする場合は、きれいに拭き取ってください。
乾電池は切れていませんか? 電池切れで立消えすることがあります。
  • ・ピーピーピーと音が鳴る
操作ボタンを戻し忘れていませんか? 湯沸かし機能、炊飯機能、コンロタイマー機能、グリルタイマー機能が作動し自動消火した場合や、安全装置が働き自動消火した場合は、操作ボタンを戻して消火操作を行った後、再操作してください。
  • ・ピピッと音が鳴る
コンロの電源が入っていませんか? 電源オートオフ時にピピッと音が鳴ります。
  • ・炎の色がおかしい
室内で加湿器を使用していませんか? 室内で加湿器を使用していると、ガスの炎がオレンジになることがありますが、水道水に含まれる微量のアルカリ金属とガスの炎が反応したためであり、心配はありません。
洗剤や漂白剤をコンロの近くで使用していませんか? 洗剤や漂白剤をコンロの近くで使用したり、薬品でコンロを清掃するとガスの炎が緑色になることがあります。
換気をしていますか? 換気をせずにコンロを使用すると酸素が不足し不完全燃焼を起こします。

※コンロ使用時は必ず換気してください。

鍋の底が煤で黒くなりませんか? バーナーキャップが目詰まりしている場合は、器具ブラシで詰まりを取ってください。改善しない場合は、ガス機器が不完全燃焼をおこしている恐れがあります。修理作業員による点検・修理(有料)が必要です。

北ガスまで連絡してください。

  • ・ガスの臭い(いやな臭い)がする
ソフトコード(ゴム管)やガスコードの接続が不完全であったり、ひび割れ・穴が開いていませんか? ①火気は絶対に使用しないでください。また、換気扇などの電気のスイッチ類にも手を触れないようにしてください。
②ガス機器の使用を中止しガス栓やメーターガス栓を閉め、ドアや窓を開けて換気してください。
③すぐに北ガスへ連絡してください。

ガス漏れ時の対応

修理サービスのご案内

以上で不具合が改善されない場合、または他の事象が発生している場合には、お手数ですがお近くの北ガスまで連絡してください。なお、修理は原則、有料となります。